今年度受験する転職や就職に有利になるおすすめの資格について内容とメリットを紹介します

資格

どうも、最初の投稿で今年度資格を2つ以上取ると誓ったみきしゃです。

「転職や就職に有利になる資格を取りたい!」

そんな事を考えている社会人や学生の方、多いのではないでしょうか?

実際私も学生の頃はそのような事を考えており、いくつかの資格を取っていました。

学生のうちに取っておくと有利になる資格については理由込みで以前紹介しているので、もし良ければそちらも参考にして下さい。

結果としては6社から内定をいただくことができ、就職活動はかなり順調に進めることが出来たと自負しています。

なので私個人としては理由ある資格取得は積極的に実施すべきと考えているのですが、社会人になってからというもの資格の勉強に当てる時間を確保するのがかなり難しくなったなと感じています。

おそらく多くの社会人の方が同じように考えていると思います。学生の方でもバイトやサークル、専門の勉強で忙しいという方もいると思います。

本記事ではそんな多忙な方に向けて「短い時間の勉強でも取得出来て、なおかつ転職や就職活動に有利」という取らない理由がない資格について紹介したいと思います。

今年度、私も受験予定ですので、進捗については報告しようと思います。勉強進度の参考になれば嬉しいです。

それでは一つずつ見ていきましょう!今回は2つ紹介します!

知財検定

これは以前の記事でも報告した資格になります。正式名称は知的財産管理技能検定です。

どのような資格かというと

知的財産管理技能検定は、技能検定 (働くうえで身につける、または必要とされる技能の習得レベルを評価する国家検定制度)の中の「知的財産管理」という職種に関する国家試験です。

知的財産(知財)を管理(マネジメント)する技能(スキル)の習得レベルを測定・評価するものです。

http://www.kentei-info-ip-edu.org/about.html
知的財産管理技能検定HPより参照

簡単に言うと会社で発明なり製造なりした商品の権利についてどのようなものがあるか学ぼうねといういうもの。

大体ものづくりをする会社には知財部というものがありますので、そこを志望する人であれば知財検定の取得はかなりのアピールポイントになります。

また級によっては弁理士試験科目免除の対象となる資格なので、転職の観点からも取って損はしないでしょう。

いきなり1級!などと受けられる訳ではなく、実務経験が必要となる点が少し難点かなと思います。私は今回3級を受けて、来年に2級を受けようと考えています。

そもそも最初から知財部を志望する人は少ないので、大企業で開発された商品を守ってみたい!と考えている方は是非今のうちに3級を取得しておくことをおすすめします。

FP技能検定

正式名称はファイナンシャルプランニング技能検定です。

こちらは超有名資格なのでご存知あるいは取得済みの方も多いのではないでしょうか?

どんな資格かというと、

試験は、顧客の収入・支出、資産・負債、保障(内容)などのデータを収集し、現状を分析したうえで、顧客のライフプラン上の目標を達成するため、貯蓄、投資、保険、年金、税金、不動産、相続などについて、長期的かつ総合的な視点でさまざまなアドバイスや資産設計を行い、併せてその実行を援助するための知識が問われます。

https://www.jafp.or.jp/exam/about/
日本FP協会HP参照

簡単に言うと、お金に関する資格です。

保険業界や銀行などで働いて方の名刺には良くFP○級なんて書かれていますね。

こちらに関しては業界で言うと、金融・保険等の就職には有利に働くと思います。

それだけではなく、お金に詳しくなることは生きる上で凄く重要なことなので、おすすめの資格です。なんとなくのイメージですが、フリーランスでこの資格持ってる人は稼いでる気がします。(気がするだけかも…)

資産運用や投資についても学べるという点が関係してるのかもしれませんね!

まとめ

今回就職や転職におすすめで、私が今年度取る資格として紹介した以下の2つは一番下の級(どちらも3級)からでも有利な資格となります。

一番下の級は本腰を入れた勉強をしなくても取得出来る難易度なので、忙しい社会人や学生の方にオススメです!

是非一緒に短期間の勉強で資格GETしちゃいましょう!

それでは本日はこの辺で失礼したいと思います。また次回の投稿でお会いしましょう!

バイバイ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました